top of page

厚み340mmの加工

  • 執筆者の写真: 有限会社 織田
    有限会社 織田
  • 2021年12月7日
  • 読了時間: 1分

先日、久しぶりにU53Tjの潜在能力が発揮されました。

今回加工したワークは【t340mm、内径400mm】と弊社で加工するワークの中ではトップクラスの大きさでした。つい最近まで手のひらサイズの加工していたため、今回のワークがトラックで運ばれてきたときは圧倒されました。

加工することも勿論大変ではありますが、トラックからワークを工場内に運搬する作業に一苦労しました。活躍の機会が大変少ない手動のリフトを引っ張り出し、ここぞという場面で大活躍してもらいトラックから台車にワークを移し替え、しっかりと毛布に包んだ状態で慎重に取り扱いました。

その後もワークをテーブルに載せる際もリフトに活躍してもらい、この仕事を最後にリフトは今年の役目を全うしました。

加工自体は問題なく成功しましたが、久しぶりの大きいワークということで紹介させていただきました。

ree


 
 
 

最新記事

すべて表示
工業高校の実習生くん

こんにちは。㈲織田の織田法彦です。 ただ今、我が社には地元の工業高校の生徒さんが実習に来てくれています。 こんな小さな町工場で学んで貰える事は少ないですが、小さいからこそ気兼ねなく仕事を見てもらい、新しい発見に繋げてもらっています。...

 
 
 

コメント


有限会社織田 

東京都大田区本羽田1-19-17

お問い合わせ (電話) 03‐3742‐2346

​       (FAX)03‐3742‐2346

       (メール)wire.edm.oda@gmail.com

bottom of page